明日は一日中雨の予報だったので、急きょ思い立って「佐倉草ぶえの丘バラ園」へ行ってきました。訪れるのは実に7年ぶり。自宅から自転車で行ける距離ではありますが、途中に急な坂があるため、登れるかどうか少し不安がありました。以前は蛇行しながらなんとか上りきった記憶がありますが、今回は思いのほか楽にクリア。毎食後に30分エアロバイクを続けている効果かもしれません。
以前は園内に自転車を停めることができたのですが、現在は道路を挟んだ駐輪スペースに停めるようになっていました。とはいえ、自転車で来園する人はあまり多くないのかもしれません。
券売所では、「シニア料金ないのね」と話している方がいらっしゃいました。草ぶえの丘の入園料は、大人もシニアも一律で410円。シニア割引はありません。ただし、年間パスポートは通常2,000円のところ、シニアの場合は半額の1,000円で購入できます。年パスは事務室での発行とのことで、券売所で入園券を受け取った後、事務室で申請書を記入し、その場で顔写真を撮ってもらいました。パスは帰りに受け取るという流れです。
園には団体のお客さんが多くてびっくり。皆さんお目当てはやはりバラのようでした。園内では多くのボランティアの方々が丁寧に手入れをされていて、周囲に高層ビルなどの人工物も見えないため、とても静かで風情のある庭園でした。











コメント