USAのユーザーに川瀬巴水のポストカードをご購入いただきました。誠にありがとうございました。
馬入川は、山梨県・神奈川県を流れる相模川の最下流の名称です。
川瀬巴水(May 18, 1883 – November 7, 1957)は大正から昭和にかけて活躍した木版画家です。衰退した日本の浮世絵版画を復興させようと新版画の世界を確立しました。その作品は海外でも高い評価を受け、「昭和の広重」とも評されています。日本の何気ない風景と特徴的なブルーが印章深い30色以上の多色刷り木版画の世界をお楽しみください。画像は国立国会図書館デジタルコレクションのデータを使用し、カラー補正をしました。

ukiyoe – hasui – No.37 Banyū river – Postcard
by ukiyoestudiofruitjam
Title : 馬入川 (Banyū gawa / ばにゅうがわ / Banyu river)
この他に、サイズやペーパータイプを選べるポスターもあります。
どのようなデザインでも他の1000種類以上の商品に移すこともできます。
このページにはアフィリエトリンクが含まれていますが、ユーザーの金銭的負担はありません。
コメント